なんかブログ更新久しぶりな気がします。
いつも通りにaptコマンドでパッケージ更新作業を行なっていきます。しかし、リスト更新をしたら、いつもと違うメッセージが出てきました。
“aptでNO_PUBKEYだったので、mysql-apt-configを入れ直した” の続きを読むA peaceful world by 203JP
なんかブログ更新久しぶりな気がします。
いつも通りにaptコマンドでパッケージ更新作業を行なっていきます。しかし、リスト更新をしたら、いつもと違うメッセージが出てきました。
“aptでNO_PUBKEYだったので、mysql-apt-configを入れ直した” の続きを読むowner203はUbuntu信者です。2019年1月ごろに、Ubuntu 18.04のサーバー作成後の初期設定に関する記事を公開しましたが、時はすでに2021年、Ubuntu 20.04もかなり普及してきたと思いますので、今度はUbuntu 20.04のサーバーをConoHaで作成後の初期設定の流れを整理しました。
“Ubuntu 20.04の初期設定” の続きを読む明けましておめでとうございます。とか言って、そろそろに1月が終わるところになりました。時間矢の如し、早う御座いますね。
ところでPHPのメジャーバージョン、PHP 8.0はすでにリリースされていますが、owner203はまだPHPのバージョンをアップグレードしていません。大きな変更もいくつかありますので、運用中のアプリケーションの完全対応までは、しばらく様子を見ようと思います。
“PHPのパラメーター変更をsedコマンド一発でやるメモ” の続きを読む同時処理によりWebの表示速度が爆上げになったHTTP/2、最近の普及率は結構高くなってきていました。今後はむしろHTTP/2のほうこそ主流だと思います。今回はowner203の世界にようやくHTTP/2を実装したので、その詳細をメモしておきます。
“Ubuntu 20.04 & Apache 2.4環境でHTTP/2 & FastCGIを実装” の続きを読むいつでもどこでもプロジェクトをcloneできるgit、手軽にバージョンの管理ができるgit。もはやgitの使い方わからなければ生きていられないと感じたので、自分用にメモしておきます。
“gitコマンドお勉強メモ” の続きを読むプライベートクラウドを気軽に立てられるアプリであるNextcloudですが、開発のすすめがとても早く、半年に一回のペースでメジャーバージョンの更新がされています。2020年6月現在の最新バージョンは19.0.0になります。Nextcloud 19にアップグレードする手順はNextcloud 18へのアップグレードと基本同じですが、新たにPHPモジュールの追加が勧められたのでここにメモしておきます。
“Nextcloud 19で必要なPHPモジュール” の続きを読むowner203の世界にはNextcloudを導入しています。Nextcloud 15から使い続けていて、無料のプライベートクラウドとして大変お世話になっています。Nextcloud 18もリリースしてしばらくたっていましたので、今回はNextcloudメジャーバージョンアップのやり方をメモして、今後自分の参考にもなると思います。
“Nextcloud 18にアップグレード” の続きを読むUbuntuなどで使える文字をエンコード・デコードするbase64コマンド、使い方は簡単ですが有用性が高いのでメモしておきます。
“文字をエンコードするbase64コマンドの使い方” の続きを読むowner203は仮想通貨(今は暗号資産に名前が変わったけど)の信者です。投機のためではなく、仮想通貨を未来の通貨として見て、世の中で普及してもらいたいです。最近では連続的な取引所での仮想通貨流出被害があって、風評被害を受けて仮想通貨市場全体が急落していましたが、でもこれは一時的なことだと信じています。
“Ubuntuで仮想通貨KOTOをマイニングする” の続きを読む久しぶりなので、ブログを更新します。
サーバーをメンテナンスする時や不具合の原因を特定したい時に、ログファイルの確認は必要になります。でもちょっと古いログファイル(Ubuntuは2日前)の場合は.gzファイルに圧縮される。解凍しない限り中身は確認できません。
“アーカイブ済みのログファイルの中身を解凍せずに調べる” の続きを読む